さ
左 | サ/05画 | 佐 | サ/07画 | 作 | サク、 サ/07画 | 茶 | サ/09画 |
査 | サ/09画 | 砂 | サ/09画 | 唆 | サ/10画 | 差 | サ|さ-す/10画 |
詐 | サ/12画 | 鎖 | サ/18画 | 座 | ザ/10画 | 才 | サイ/03画 |
切 | サイ/04画 | 西 | サイ/05画 | 再 | サイ、 サ/06画 | 災 | サイ/07画 |
斉 | サイ/08画 | 妻 | サイ/08画 | 砕 | サイ/09画 | 宰 | サイ/10画 |
栽 | サイ/10画 | 殺 | サイ/10画 | 財 | ザイ、 サイ/10画 | 採 | サイ/11画 |
済 | サイ/11画 | 祭 | サイ/11画 | 細 | サイ/11画 | 菜 | サイ/11画 |
彩 | サイ/11画 | 斎 | サイ/11画 | 最 | サイ/12画 | 裁 | サイ| さば-く/12画 |
歳 | サイ/13画 | 債 | サイ/13画 | 載 | サイ/13画 | 催 | サイ/13画 |
際 | サイ/14画 | 在 | ザイ/06画 | 材 | ザイ/07画 | 剤 | ザイ/10画 |
罪 | ザイ/13画 | 幸 | さいわ-い、 さち/08画 | 遮 | さえぎ-る/14画 | 坂 | さか/07画 |
逆 | さか、 さか-らう/09画 | 境 | さかい/14画 | 栄 | さか-える/09画 | 杯 | さかずき/08画 |
捜 | さが-す/10画 | 探 | さぐ-る、 さが-す/11画 | 魚 | さかな/ 1画 | 盛 | さか-る、 さか-ん/11画 |
下 | さ-げる、 さ-がる/03画 | 先 | さき/06画 | 崎 | さき/11画 | 冊 | サツ、 サク/05画 |
削 | サク/09画 | 昨 | サク/09画 | 索 | サク/10画 | 策 | サク/12画 |
酢 | サク/12画 | 搾 | サク/13画 | 錯 | サク/16画 | 咲 | さ-く/09画 |
割 | さ-く/12画 | 裂 | さ-く、 さ-ける/12画 | 桜 | さくら/10画 | 酒 | さけ、さか/10画 |
叫 | さけ-ぶ/06画 | 避 | さ-ける/16画 | 提 | さ-げる/12画 | 支 | ささ-える/04画 |
刺 | さ-す/08画 | 指 | さ-す/09画 | 挿 | さ-す/10画 | 授 | さず-ける、 さず-かる/11画 |
誘 | さそ-う/14画 | 定 | さだ-める、 さだ-まる、 さだ-か/08画 | 札 | サツ/05画 | 刷 | サツ/08画 |
殺 | サツ/10画 | 察 | サツ/14画 | 撮 | サツ/15画 | 擦 | サツ/17画 |
早 | さっ/06画 | 雑 | ザツ/14画 | 里 | さと/07画 | 郷 | さと/11画 |
諭 | さと-す/16画 | 悟 | さと-る/10画 | 寂 | さび、さび-しい/11画 | 様 | さま/14画 |
妨 | さまた-げる/07画 | 覚 | さ-ます、 さ-める/12画 | 寒 | さむ-い/12画 | 侍 | さむらい/08画 |
皿 | さら/05画 | 更 | さら/07画 | 去 | さ-る/05画 | 猿 | さる/13画 |
沢 | さわ/07画 | 騒 | さわ-ぐ/18画 | 触 | さわ-る/13画 | 障 | さわ-る/14画 |
三 | サン/03画 | 山 | サン/03画 | 参 | サン/08画 | 桟 | サン/10画 |
蚕 | サン/10画 | 産 | サン/11画 | 惨 | サン、 ザン/11画 | 傘 | サン/12画 |
散 | サン/12画 | 酸 | サン/14画 | 算 | サン/14画 | 賛 | サン/15画 |
残 | ザン/10画 | 暫 | ザン/15画 |
し
士 | シ/03画 | 子 | シ/03画 | 支 | シ/04画 | 止 | シ/04画 |
氏 | シ/04画 | 仕 | シ、 ジ/05画 | 司 | シ/05画 | 史 | シ/05画 |
四 | シ/05画 | 市 | シ/05画 | 示 | ジ、 シ| しめ-す/05画 | 矢 | シ/05画 |
次 | ジ、 シ/06画 | 旨 | シ/06画 | 死 | シ| し-ぬ/06画 | 糸 | シ/06画 |
自 | ジ、 シ/06画 | 至 | シ/06画 | 伺 | シ/07画 | 志 | シ/07画 |
私 | シ/07画 | 使 | シ/08画 | 姉 | シ/08画 | 始 | シ/08画 |
刺 | シ/08画 | 枝 | シ/08画 | 祉 | シ/08画 | 肢 | シ/08画 |
姿 | シ/09画 | 思 | シ/09画 | 指 | シ/09画 | 施 | シ/09画 |
師 | シ/10画 | 紙 | シ/10画 | 脂 | シ/10画 | 視 | シ/11画 |
紫 | シ/12画 | 詞 | シ/12画 | 歯 | シ/12画 | 試 | シ/13画 |
詩 | シ/13画 | 資 | シ/13画 | 飼 | シ/13画 | 嗣 | シ/13画 |
誌 | シ/14画 | 雌 | シ/14画 | 賜 | シ/15画 | 諮 | シ/16画 |
地 | ジ/06画 | 字 | ジ/06画 | 寺 | ジ/06画 | 耳 | ジ/06画 |
似 | ジ/07画 | 児 | ジ/07画 | 事 | ジ/08画 | 侍 | ジ/08画 |
治 | ジ/08画 | 持 | ジ/09画 | 時 | ジ/10画 | 除 | ジョ、 ジ/10画 |
滋 | ジ/12画 | 辞 | ジ/13画 | 慈 | ジ/13画 | 磁 | ジ/14画 |
璽 | ジ/19画 | 路 | じ/13画 | 幸 | しあわ-せ/08画 | 虐 | しいた-げる/09画 |
強 | し-いる/11画 | 塩 | しお/13画 | 潮 | しお/15画 | 式 | シキ/06画 |
色 | ショク、 シキ/06画 | 織 | ショク、 シキ/18画 | 識 | シキ/19画 | 直 | ジキ/08画 |
敷 | し-く、 し-き/15画 | 軸 | ジク/12画 | 茂 | しげ-る/08画 | 繁 | しげ-る/16画 |
静 | ジョウ| しず、 しず-か、 しず-まる、 しず-める/14画 | 滴 | しずく、 したた-る/14画 | 沈 | しず-む、 しず-める/07画 | 鎮 | しず-める、 しず-まる/18画 |
下 | した、 しも/03画 | 舌 | した/06画 | 慕 | した-う/14画 | 従 | ジュウ、 ショウ、 ジュ| したが-う、 したが-える/10画 |
親 | シン| した-しい、 した-しむ/16画 | 七 | シチ/02画 | 質 | シツ、シチ/15画 | 失 | シツ/05画 |
室 | シツ/09画 | 疾 | シツ/10画 | 執 | シツ、 シュウ/11画 | 湿 | シツ| しめ-る、 しめ-す/12画 |
漆 | シツ/14画 | 日 | ジツ/04画 | 実 | ジツ/08画 | 十 | ジュウ、 ジッ/02画 |
品 | しな/09画 | 忍 | しの-ぶ、 しの-ばせる/07画 | 芝 | シ|しば/06画 | 暫 | しばら-く/15画 |
縛 | しば-る/16画 | 渋 | ジュウ| しぶ、 しぶ-い、 しぶ-る/11画 | 絞 | しぼ-る、 し-める、 し-まる/12画 | 搾 | しぼ-る/13画 |
島 | しま/10画 | 締 | し-まる、 し-める/15画 | 閉 | し-める、 し-まる/11画 | 染 | し-みる、 し-み/09画 |
占 | し-める/05画 | 霜 | しも/17画 | 写 | シャ/05画 | 社 | シャ/07画 |
車 | シャ/07画 | 者 | シャ/08画 | 舎 | シャ/08画 | 砂 | シャ/09画 |
射 | シャ/10画 | 捨 | シャ/11画 | 赦 | シャ/11画 | 斜 | シャ/11画 |
煮 | シャ/12画 | 遮 | シャ/14画 | 謝 | シャ/17画 | 邪 | ジャ/08画 |
蛇 | ジャ/11画 | 勺 | シャク/03画 | 尺 | シャク/04画 | 石 | シャク/05画 |
赤 | シャク/07画 | 昔 | シャク/08画 | 借 | シャク/10画 | 酌 | シャク/10画 |
釈 | シャク/11画 | 爵 | シャク/17画 | 若 | ジャク/08画 | 弱 | ジャク/10画 |
寂 | ジャク/11画 | 着 | ジャク/12画 | 手 | シュ/04画 | 主 | シュ/05画 |
守 | シュ/06画 | 朱 | シュ/06画 | 取 | シュ/08画 | 狩 | シュ/09画 |
首 | シュ/09画 | 殊 | シュ/10画 | 珠 | シュ/10画 | 酒 | シュ/10画 |
種 | シュ/14画 | 趣 | シュ/15画 | 寿 | ジュ/07画 | 受 | ジュ/08画 |
授 | ジュ/11画 | 需 | ジュ/14画 | 儒 | ジュ/16画 | 樹 | ジュ/16画 |
収 | シュウ/04画 | 囚 | シュウ/05画 | 州 | シュウ/06画 | 舟 | シュウ/06画 |
秀 | シュウ/07画 | 周 | シュウ/08画 | 宗 | シュウ/08画 | 拾 | シュウ、 ジュウ/09画 |
祝 | シュク、 シュウ/09画 | 秋 | シュウ/09画 | 臭 | シュウ/09画 | 修 | シュウ、 シュ/10画 |
終 | シュウ/11画 | 習 | シュウ/11画 | 週 | シュウ/11画 | 就 | シュウ、 ジュ/12画 |
衆 | シュウ、 シュ/12画 | 集 | シュウ/12画 | 愁 | シュウ/13画 | 酬 | シュウ/13画 |
醜 | シュウ/17画 | 襲 | シュウ/22画 | 汁 | ジュウ|しる/05画 | 充 | ジュウ/06画 |
住 | ジュウ/07画 | 柔 | ジュウ/09画 | 重 | ジュウ/09画 | 銃 | ジュウ/14画 |
獣 | ジュウ/16画 | 叔 | シュク/08画 | 縦 | ジュウ/16画 | 宿 | シュク/11画 |
淑 | シュク/11画 | 粛 | シュク/11画 | 縮 | シュク/17画 | 塾 | ジュク/14画 |
熟 | ジュク/15画 | 出 | シュツ/05画 | 述 | ジュツ/08画 | 術 | ジュツ/11画 |
俊 | シュン/09画 | 春 | シュン/09画 | 瞬 | シュン/18画 | 巡 | ジュン/06画 |
旬 | ジュン、 シュン/06画 | 盾 | ジュン/09画 | 准 | ジュン/10画 | 殉 | ジュン/10画 |
純 | ジュン/10画 | 順 | ジュン/12画 | 循 | ジュン/12画 | 準 | ジュン/13画 |
遵 | ジュン/15画 | 潤 | ジュン/15画 | 処 | ショ/05画 | 初 | ショ/07画 |
所 | ショ/08画 | 書 | ショ/10画 | 庶 | ショ/11画 | 暑 | ショ/12画 |
署 | ショ/13画 | 緒 | ショ/14画 | 諸 | ショ/15画 | 女 | ジョ/03画 |
如 | ジョ/06画 | 助 | ジョ/07画 | 序 | ジョ/07画 | 叙 | ジョ/09画 |
徐 | ジョ/10画 | 小 | ショウ/03画 | 井 | ショウ/04画 | 升 | ショウ/04画 |
少 | ショウ/04画 | 召 | ショウ/05画 | 正 | ショウ/05画 | 生 | ショウ/05画 |
匠 | ショウ/06画 | 声 | ショウ/07画 | 床 | ショウ/07画 | 抄 | ショウ/07画 |
肖 | ショウ/07画 | 性 | ショウ 08画 | 承 | ショウ/08画 | 姓 | ショウ/08画 |
尚 | ショウ/08画 | 招 | ショウ/08画 | 昇 | ショウ/08画 | 松 | ショウ/08画 |
沼 | ショウ/08画 | 青 | ショウ/08画 | 政 | ショウ/09画 | 昭 | ショウ/09画 |
相 | ショウ/09画 | 星 | ショウ/09画 | 省 | ショウ/09画 | 荘 | ショウ/09画 |
宵 | ショウ/10画 | 将 | ショウ/10画 | 消 | ショウ/10画 | 症 | ショウ/10画 |
祥 | ショウ/10画 | 称 | ショウ/10画 | 笑 | ショウ/10画 | 商 | ショウ/11画 |
唱 | ショウ/11画 | 清 | ショウ/11画 | 渉 | ショウ/11画 | 章 | ショウ/11画 |
紹 | ショウ/11画 | 訟 | ショウ/11画 | 勝 | ショウ/12画 | 焼 | ショウ/12画 |
装 | ショウ/12画 | 証 | ショウ/12画 | 象 | ショウ/12画 | 掌 | ショウ/12画 |
晶 | ショウ/12画 | 焦 | ショウ/12画 | 硝 | ショウ/12画 | 粧 | ショウ/12画 |
詔 | ショウ/12画 | 傷 | ショウ/13画 | 照 | ショウ/13画 | 奨 | ショウ/13画 |
詳 | ショウ/13画 | 障 | ショウ/14画 | 精 | ショウ/14画 | 彰 | ショウ/14画 |
賞 | ショウ/15画 | 衝 | ショウ/15画 | 償 | ショウ/17画 | 礁 | ショウ/17画 |
鐘 | ショウ/20画 | 上 | ジョウ、 ショウ/03画 | 丈 | ジョウ/03画 | 冗 | ジョウ/04画 |
成 | ジョウ/06画 | 条 | ジョウ/07画 | 状 | ジョウ/07画 | 定 | ジョウ/08画 |
乗 | ジョウ/09画 | 城 | ジョウ|しろ/09画 | 浄 | ジョウ/09画 | 娘 | ジョウ/10画 |
常 | ジョウ/11画 | 情 | ジョウ/11画 | 盛 | ジョウ/11画 | 剰 | ジョウ/11画 |
場 | ジョウ/12画 | 畳 | ジョウ/12画 | 蒸 | ジョウ/13画 | 縄 | ジョウ/15画 |
壌 | ジョウ/16画 | 嬢 | ジョウ/16画 | 錠 | ジョウ/16画 | 醸 | ジョウ/20画 |
譲 | ジョウ/20画 | 食 | ショク、ジキ/09画 | 植 | ショク/12画 | 殖 | ショク/12画 |
飾 | ショク/13画 | 触 | ショク/13画 | 嘱 | ショク/15画 | 職 | ショク/18画 |
辱 | ジョク/10画 | 白 | しろ、 しら、 しろ-い/05画 | 調 | しら-べる/15画 | 退 | しりぞ-く、 しりぞ-ける/09画 |
知 | しる/08画 | 印 | しるし/06画 | 記 | しる-す/10画 | 代 | しろ/05画 |
心 | シン/04画 | 申 | シン/05画 | 伸 | シン/07画 | 辛 | シン/07画 |
臣 | シン、ジン/07画 | 身 | シン/07画 | 信 | シン/09画 | 侵 | シン/09画 |
津 | シン/09画 | 神 | シン、ジン/09画 | 唇 | シン/10画 | 娠 | シン/10画 |
振 | シン/10画 | 浸 | シン/10画 | 真 | シン/10画 | 針 | シン/10画 |
進 | シン/11画 | 紳 | シン/11画 | 深 | シン/11画 | 森 | シン/12画 |
診 | シン/12画 | 寝 | シン/13画 | 新 | シン/13画 | 慎 | シン/13画 |
審 | シン/15画 | 請 | シン/15画 | 震 | シン/15画 | 薪 | シン/16画 |
人 | ジン/02画 | 刃 | ジン/03画 | 仁 | ジン/04画 | 尽 | ジン/06画 |
迅 | ジン/06画 | 甚 | ジン/09画 | 陣 | ジン/10画 | 尋 | ジン/12画 |
す
子 | ス/03画 | 主 | ス/05画 | 守 | ス/06画 | 寿 | ス/07画 |
素 | ス/10画 | 数 | スウ、ス/13画 | 州 | す/06画 | 巣 | す/11画 |
酢 | す/12画 | 図 | ズ/07画 | 豆 | ズ/07画 | 事 | ズ/08画 |
頭 | ズ/16画 | 水 | スイ/04画 | 出 | スイ/05画 | 吹 | スイ/07画 |
垂 | スイ/08画 | 炊 | スイ/08画 | 帥 | スイ/09画 | 衰 | スイ/10画 |
粋 | スイ/10画 | 推 | スイ/11画 | 酔 | スイ/11画 | 遂 | スイ/12画 |
睡 | スイ/13画 | 穂 | スイ/15画 | 錘 | スイ/16画 | 酸 | す-い/14画 |
随 | ズイ/12画 | 髄 | ズイ/19画 | 枢 | スウ/08画 | 崇 | スウ/11画 |
吸 | す-う/06画 | 末 | すえ/05画 | 据 | す-える、 す-わる/11画 | 姿 | すがた/09画 |
杉 | すぎ/07画 | 過 | す-ぎる、 す-ごす/12画 | 好 | す-く/06画 | 救 | すく-う/11画 |
少 | すく-ない、 すこ-し/04画 | 優 | すぐ-れる/17画 | 助 | すけ/07画 | 透 | す-く、 す-かす、 す-ける/10画 |
健 | すこ-やか/11画 | 筋 | すじ/12画 | 進 | すす-む、 すす-める/11画 | 勧 | すす-める/13画 |
薦 | すす-める/16画 | 鈴 | すず/13画 | 涼 | すず-しい、 すず-む/11画 | 廃 | すた-れる、 すた-る/12画 |
既 | すで-に/10画 | 捨 | す-てる/11画 | 砂 | すな/09画 | 即 | すなわ-ち/07画 |
統 | す-べる/12画 | 滑 | すべ-る/13画 | 住 | す-む、 す-まい/07画 | 済 | す-む、 す-ます/11画 |
澄 | す-む、 す-ます/15画 | 炭 | すみ/09画 | 隅 | すみ/12画 | 墨 | すみ/14画 |
速 | すみ-やか/10画 | 刷 | す-る/08画 | 摩 | す-る/15画 | 擦 | す-る、 す-れる/17画 |
鋭 | するど-い/15画 | 座 | すわ-る/10画 | 寸 | スン/03画 |
せ
世 | セイ、セ/05画 | 施 | セ/09画 | 背 | せ、せい/09画 | 畝 | せ/10画 |
瀬 | せ/19画 | 是 | ゼ/09画 | 井 | セイ/04画 | 正 | セイ/05画 |
生 | セイ/05画 | 成 | セイ/06画 | 西 | セイ/05画 | 声 | セイ/07画 |
制 | セイ/08画 | 姓 | セイ/08画 | 征 | セイ/08画 | 性 | セイ/08画 |
青 | セイ/08画 | 斉 | セイ/08画 | 政 | セイ/09画 | 星 | セイ/09画 |
牲 | セイ/09画 | 省 | セイ/09画 | 逝 | セイ/10画 | 情 | セイ/11画 |
清 | セイ/11画 | 盛 | セイ/11画 | 晴 | セイ/12画 | 婿 | セイ/12画 |
勢 | セイ/13画 | 歳 | セイ/13画 | 聖 | セイ/ 3画 | 誠 | セイ/13画 |
精 | セイ/14画 | 製 | セイ/14画 | 誓 | セイ/14画 | 静 | セイ/14画 |
請 | セイ/15画 | 整 | セイ/16画 | 税 | ゼイ/12画 | 説 | セツ、 ゼイ/14画 |
夕 | セキ/03画 | 斥 | セキ/05画 | 石 | セキ/05画 | 赤 | セキ/07画 |
昔 | セキ/08画 | 析 | セキ/08画 | 席 | セキ/10画 | 隻 | セキ/10画 |
寂 | セキ/11画 | 惜 | セキ/11画 | 責 | セキ| せ-める/11画 | 跡 | セキ/13画 |
潟 | セキ/15画 | 積 | セキ/16画 | 績 | セキ/17画 | 籍 | セキ/20画 |
関 | せき/14画 | 節 | セツ、セチ/13画 | 切 | セツ/04画 | 折 | セツ/07画 |
拙 | セツ/08画 | 窃 | セツ/09画 | 殺 | セツ/10画 | 接 | セツ/11画 |
設 | セツ/11画 | 雪 | セツ/11画 | 摂 | セツ/13画 | 舌 | ゼツ/06画 |
絶 | ゼツ/12画 | 銭 | セン| ぜに/14画 | 狭 | せま-い、 せば-める、 せば-まる/09画 | 迫 | せま-る/08画 |
攻 | せ-める/07画 | 競 | せ-る/20画 | 千 | セン/03画 | 川 | セン/03画 |
仙 | セン/05画 | 占 | セン/05画 | 先 | セン/06画 | 宣 | セン/09画 |
専 | セン/09画 | 染 | セン/09画 | 浅 | セン/09画 | 泉 | セン/09画 |
洗 | セン/09画 | 扇 | セン/10画 | 栓 | セン/10画 | 船 | セン/11画 |
旋 | セン/11画 | 戦 | セン/13画 | 践 | セン/13画 | 銑 | セン/14画 |
潜 | セン/15画 | 線 | セン/15画 | 選 | セン/15画 | 遷 | セン/15画 |
薦 | セン/16画 | 繊 | セン/17画 | 鮮 | セン/17画 | 全 | ゼン/06画 |
前 | ゼン/09画 | 善 | ゼン/12画 | 然 | ゼン/12画 | 禅 | ゼン/13画 |
漸 | ゼン/14画 | 繕 | ゼン/18画 |
そ
阻 | ソ /08画 | 祖 | ソ / 09画 | 租 | ソ /10画 | 素 | ソ / 10画 |
組 | ソ / 11画 | 措 | ソ /11画 | 粗 | ソ /11画 | 疎 | ソ /12画 |
訴 | ソ /12画 | 想 | ソウ、 ソ / 13画 | 塑 | ソ /13画 | 礎 | ソ /18画 |
双 | ソウ / 04画 | 争 | ソウ / 06画 | 壮 | ソウ /06画 | 早 | ソウ / 06画 |
走 | ソウ / 07画 | 宗 | ソウ / 08画 | 奏 | ソウ / 09画 | 相 | ソウ / 09画 |
草 | ソウ / 09画 | 荘 | ソウ /09画 | 送 | ソウ / 09画 | 倉 | ソウ / 10画 |
挿 | ソウ /10画 | 捜 | ソウ /10画 | 桑 | ソウ /10画 | 巣 | ソウ /11画 |
窓 | ソウ /11画 | 掃 | ソウ /11画 | 曹 | ソウ /11画 | 創 | ソウ / 12画 |
装 | ソウ / 12画 | 喪 | ソウ /12画 | 葬 | ソウ /12画 | 僧 | ソウ /13画 |
層 | ソウ / 14画 | 総 | ソウ / 14画 | 遭 | ソウ /14画 | 槽 | ソウ /15画 |
操 | ソウ / 16画 | 燥 | ソウ /17画 | 霜 | ソウ /17画 | 騒 | ソウ/18画 |
藻 | ソウ/19画 | 沿 | そ-う / 08画 | 添 | そ-える、 そ-う /11画 | 造 | ゾウ / 10画 |
象 | ゾウ /12画 | 像 | ゾウ / 14画 | 増 | ゾウ / 14画 | 雑 | ゾウ / 14画 |
憎 | ゾウ /14画 | 蔵 | ゾウ / 15画 | 贈 | ゾウ、 ソウ/18画 | 臓 | ゾウ / 19画 |
候 | そうろう / 10画 | 即 | ソク /07画 | 束 | ソク / 07画 | 足 | ソク / 07画 |
促 | ソク / 09画 | 則 | ソク / 09画 | 速 | ソク /10画 | 息 | ソク /10画 |
側 | ソク /11画 | 測 | ソク /12画 | 俗 | ゾク / 09画 | 族 | ゾク / 11画 |
属 | ゾク /12画 | 続 | ゾク / 13画 | 賊 | ゾク /13画 | 底 | そこ / 08画 |
損 | ソン| そこ-なう、 そこ-ねる / 13画 | 注 | そそ-ぐ / 08画 | 唆 | そそのか-す /10画 | 育 | そだ-つ、 そだ-てる / 08画 |
卒 | ソツ / 08画 | 率 | ソツ /11画 | 外 | そと / 05画 | 供 | そな-える / 08画 |
備 | そな-える、 そな-わる /12画 | 園 | その / 13画 | 傍 | そば /12画 | 染 | そ-める、 そ-まる / 09画 |
背 | そむ-く、 そむ-ける / 09画 | 初 | そ-める / 07画 | 空 | そら / 08画 | 反 | そ-る、 そ-らす / 04画 |
存 | ソン、ゾン / 06画 | 村 | ソン / 07画 | 孫 | ソン / 10画 | 尊 | ソン / 12画 |